文字の大きさ
二分咲きの桜の下で入居者様と施設長が談笑?内容は秘密ですって(*´ω`*)
公立高校の入試が始まりました 新型コロナウイルス第6波の中で受験勉強に励んだ受験生へ、みもざの皆さん…
本日3月3日ひな祭りの茶話会を行いました。本館2階ではみんなでひな祭りの歌を大合唱(^^♪その後、昨…
今日は、はみんぐA型の利用の Kさんの誕生会をしました(*´∀`)ノ つくしを見ると〖?春?〗が 近…
午後から青空が広がりポカポカ陽気に誘われて、みもざの平和を守るため富士山レンジャーが登場しました❣ …
3月3日 ひな祭り みもざのランチは桃の節句御膳? 春の訪れを感じていただきました(#^.^#) …
講師は島田千恵子様(島田サンの義母) 吊るし雛を作り始めたのが3年程前からで、仕事を引退してから始め…
3月3日、岩本園の昼食は、ひな祭り定食を作りました? ひし餅風の三色押し寿司、天ぷら盛合せ、菜の花の…
卒業生にエールをおくるために県内企業が、ニコちゃんマークを空に描いてくれました。コフレからは富士宮の…
富士宮市の某所にて撮影? コロナ禍で、なかなかいろいろなことに見通しがたたない今、何か目標を 見つけ…